展示会の主催者の器の店 ノーション。優しい光が灯る。 |
国立のノーションさんは器以外の工芸品も面白い物が多数あり、 |
部分的に言い切ってしまうと2月25日から3月3日まで複数の人的な集いによる工芸品を展示し、そして即売するという企画に参加することになりました。
上記のこの現象を全体の部分として捉えるか総体の要約として捉えるのか、といった事は個人の主観的な判断に阿るはかはなく、これを安易にグループ展やりますー!よろしくね!的な紹介をしてしまっては余りにも無感情かつ利害を見積る意図が見えすいていると思われる恐れがあります。
展示会のタイトルは「器と和菓子の美味しい関係」
フェルディナン・ド・ソシュールは「1つの語、1つの言葉はその総体的な文章(変化の中にある状態)における言語活動全体との関係で理解されねばならない」という原則を打ち立てました。言語を抽象化しある時点の状態において、1つの全体、1つの総体として捉えその語の用法の先例と現在の状態を総体化することによって1つの構造、1つの体系として把握してゆく事を定義づけました。
つまり語は恣意的なものであり、もの(物)とそれを示す語との間には当然の結びつきとか自然発生的な結びつきは全く無いのです。記号というものは恣意的なものであり記号の相互間の関係においては、記号自体によってできている総体によって規制されます。その総体とは、つまりある時点における言語や言語活動のことで、ソシュール的観点で今回の展示会のタイトルを把握するのであれば、この美味しい・・・という語がある種のロジックとなることと思われます。
記号の総体化を阻む関係、、、、、。
この旨い・・・でも甘い・・・でもない美味しい・・・の裏側には主催者の強い意志を感じ取る事が出来る、、、、のかもしれません。
漆器と骨董と和菓子の企画展
「器と和菓子の美味しい関係」 2月25日~3月3日まで。(2月28日は定休日)
国立市 器の店ノーションにて。
どうぞよろしくお願いいたします。
展示会のタイトルは「器と和菓子の美味しい関係」
フェルディナン・ド・ソシュールは「1つの語、1つの言葉はその総体的な文章(変化の中にある状態)における言語活動全体との関係で理解されねばならない」という原則を打ち立てました。言語を抽象化しある時点の状態において、1つの全体、1つの総体として捉えその語の用法の先例と現在の状態を総体化することによって1つの構造、1つの体系として把握してゆく事を定義づけました。
つまり語は恣意的なものであり、もの(物)とそれを示す語との間には当然の結びつきとか自然発生的な結びつきは全く無いのです。記号というものは恣意的なものであり記号の相互間の関係においては、記号自体によってできている総体によって規制されます。その総体とは、つまりある時点における言語や言語活動のことで、ソシュール的観点で今回の展示会のタイトルを把握するのであれば、この美味しい・・・という語がある種のロジックとなることと思われます。
記号の総体化を阻む関係、、、、、。
この旨い・・・でも甘い・・・でもない美味しい・・・の裏側には主催者の強い意志を感じ取る事が出来る、、、、のかもしれません。
漆器と骨董と和菓子の企画展
「器と和菓子の美味しい関係」 2月25日~3月3日まで。(2月28日は定休日)
国立市 器の店ノーションにて。
どうぞよろしくお願いいたします。
屋号の置物的な何か、、、、商品なのでしょうか。 |
先日の店内はセラミック多め。 |
オブジェもちらほら。 |
今回のDM |
DM表面。駅から数分という立地を説明する地図が印刷されている。 |
お菓子とコラボという事なので仕事場近くで買ってきた練り切りを自作の器に盛る。 |
春っぽい、、、かも。 |
ノーションさんの数十メートル先には料理と酒と珈琲の台形さん(古書も有り)がある。画像は入口正面の看板。 |
少し前にオープンした台形さんが実はノーションさんのすぐ近くにある、、、という事を知り帰りに寄ってみました。その実態が巷のバーともビストロ風の何かとも全く違う言語化不能な雰囲気は行ってみないことには分からない言葉の向こう側の抽象性を秘めた飲食店。ノーションへ来られた際には是非、、、と推薦せずにはいられないアンダーグラウンド感に圧倒されたのでした。
、、、、、、と今回は書いているうちに訳が分からなくなってしまいました。
壁一面にかけられたイルでドープなものの数々。 |
観葉植物も素敵、、、とその隣にはドープなブッダが、、、、 |
この調子でお酒も一筋縄ではいかぬ味。変化球型ビオワイン数種を常備。 店内のBGMはシカゴ音響派が、、、、Bar業界のイルシット。 |
、、、、、、と今回は書いているうちに訳が分からなくなってしまいました。
展示会どうぞよろしくお願いいたします。